日記をはてなに引っ越しします
ていうか、しました → きりかノート 2冊め
これまでの日記はこれまでどおり、ここに残します。
| 固定リンク
Objective-Cプログラムを静的解析できる、LLVM/Clangの静的解析機能は、ふつーはscan-buildというコマンドを使って利用する。
stepwiseからリンクされていたスライド(ちょっと重い)"Finding bugs in your code using LLVM/Clang with a single click"によると、AnalysisToolというGUIのツールがあるとのこと。 インストールの手間がかからないという意味でも、バイナリ配布しているcheckerよりもお手軽。
AnalysisToolには、scan-buildでできる静的解析のほかにもプロダクトの分析機能があるみたいなんだけど、クラスの依存関係とかはちょっとびみょー。これ見ても、ねえ。
| 固定リンク
Rubyのライブラリ、EasyjourでのBonjour利用があまりにも簡単なことに感動したので、依存パッケージのdnnsdと合わせてMacPorts公式に登録した。
ほとんどEasyjourモジュールの関数だけで事足りる。
# サービスを公開する Easyjour.serve("service name", "http", 10088) # サービスを検索する Easyjour.synchronous_search(5, "service name") {|service| puts service}
こんだけ。だいたいの用途ならこれで問題なし。 同期(のように)検索できるってのがいいな。
| 固定リンク
「るりま」ことRuby リファレンスマニュアル刷新計画で配布されている、リファレンスとツールの野良Portfileを最新に更新しました(参考[ruby-list:45945])。
| 固定リンク
最近のコメント