« UFS のパーティションを HFSX に変更 | トップページ | rb-gnome にまたも苦戦 »

2006.11.04

Dock アイコンを有効に使うためのクラスライブラリ

いくつかのアプリケーションで、Dock のアプリケーションアイコンにアプリの状況を表示するものがある。仕組みとしては、NSApplication の delegate メソッド applicationDockMenu: を使うのだけろうけど、いちいちアイコンのグラフィックを合成してつくるのはそれなりに手間だ。

そんなときお役立ちなのが、次のクラス/サンプルだ。ライセンスは Creative Commons Attribution License

  • CTBadge - Mail.app の未読件数のように、枠とその中に文字(数字)を表示
  • CTProgressBadge - 時計タイプのプログレスバー(?)を表示

利用してみたいのだけど、使うようなアプリが自分のにはないなあ。

|

« UFS のパーティションを HFSX に変更 | トップページ | rb-gnome にまたも苦戦 »