« HikiDoc 0.0.3をリリース | トップページ | 第22回 Cocoa勉強会 関西に行ってきた »

2008.08.29

clang scan-buildのPortfileをclang-checkerて名前で野良Portsに

Objective-Cのコードを静的解析できるツール、clang scan-buildはソースからつくるのはあまりに手間がかかる(llvm本体が時間かかる)ので、手元で使ってるバイナリ版のPortifleを野良Portsに登録しました。

こんな感じ。

 % port info clang-checker
 clang-checker 85, devel/clang-checker (Variants: universal)
 http://clang.llvm.org/StaticAnalysis.html

 LLVM/Clang Static Analyzer (binary install)

 Maintainers: kimuraw
 % port contents clang-checker
 Port clang-checker contains:
   /opt/local/bin/ccc-analyzer
   /opt/local/bin/clang
   /opt/local/bin/scan-build
   /opt/local/bin/sorttable.js

bin/以下のファイルだけがインストールされます。

かなりバージョンアップが頻繁なので、livecheckもつけといた。 新しいバージョンに気づいた人は勝手に更新しといてください。versionとchecksumsを更新するだけの簡単な仕事です。checksumsを更新するスクリプトもアップしとくので、人によっては使うとよいかも→ pf-upd-checksums.rb.txt

clang scan-buildの参考資料

今日、はてブ経由でリークの分析に使ってる人がいるのを見かけた(sonson@Picture&Software - [iPhone SDK] iPhone SDK向けのコードを静的コード解析する)のだけど、もっと広まってもよいと思うのです。

|

« HikiDoc 0.0.3をリリース | トップページ | 第22回 Cocoa勉強会 関西に行ってきた »